区民農園 ブロッコリー
ひょんなことから、
区民農園で野菜を育てることになりました。
特に両親は、まんざらでもないようで、
毎日のように、借りてる畑まで自転車で通って
おままごとみたいな野菜つくりを
楽しんでいます♪
コロナで引きこもりがちでしたが、
区民農園の抽選に当たって
今こうして、土いじりできるのは
気分展開にもなって
体にも心にもいい影響と適度な刺激になっているみたい。
ブロッコリーの育ちが、ひときわ目を引くのが
我が家の畑♡
写真手間のワッサワッサしている葉っぱが
ブロッコリーです。
ブロッコリーって、こんな風なんだね〜
スーパーに並んでるブロッコリーからは
想像できない姿。
いい体験。
どんな野菜を植えて、育てるかは
全て、父が自由にやってますが、
畑を見渡すと、
借り主の特徴が現れること、現れること。
それぞれ違って面白いです。
みなさん、思い思いの工夫を凝らして
野菜を育てていらっしゃいます♪
あー!よくみたら、
ブロッコリーに、アオムシがいるwww
どこにいるか見つかりますか?w
よく見ると、卵もチラホラ。
もっとよく見ると、ブロッコリーができ始めているね♡
わぁ〜楽しみ〜
トマトときゅうりの花も咲きはじめている♡
実がなるのも時間の問題だ。
楽しみ〜♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません